オススメ書籍の紹介オススメ書籍紹介『最少の時間で成果を最大にするエッセンシャル思考(グレッグ・マキューン著)』 さあ、今週も 【ビジタマ!夜の部】の時間が やってきました! あなたは最近、 何か自分の身になる 読書をしていますか? ビジネス書は、 自己投資の中でも うまく活用すれば ローリスク・ハイリターンに なります。 僕がこの「...2020.08.31オススメ書籍の紹介メルマガバックナンバー
オススメ書籍の紹介オススメ書籍紹介『自分のことを話すのが苦手でいつも損している。入社3年目までに身につけておきたい「アピール力」(川上 徹也著)』 2週間ぶりの更新ですね。 お久しぶりです! もしかしたら、あなたは この【ビジタマ!夜の部】が どんな内容なのか知らないかも しれませんね。 そんなあなたのために、 もう一度、説明します。 【ビジタマ!夜の部】とは、 あな...2020.08.30オススメ書籍の紹介メルマガバックナンバー
オススメ書籍の紹介オススメ書籍紹介『自動的に夢がかなっていくブレイン・プログラミング(アラン・ピーズ、バーバラ・ピーズ著)』 GWも終わりましたね! あなたは今年は どんなGWでしたか? 僕は、 『例年以上に あっという間に 終わったGWだなー』 と思いましたね。 定休日以外は、 当たり前のように 毎日仕事してましたし(笑) あとは、 ...2020.08.29オススメ書籍の紹介メルマガバックナンバー
オススメ書籍の紹介オススメ書籍紹介『マインドセット「やればできる!」の研究(キャロル・S・ドゥエック著)』 5月がスタートしましたね! あなたは今日は どんなことを していましたか? 僕は、 ・メルマガを書いたり、 ・オンラインコンテンツを 作っていたり、 ・4月の振り返りをしたり、 ・5月の予定を立てたり していました。 ...2020.08.28オススメ書籍の紹介メルマガバックナンバー
タイムマネジメント「MIT」はどう見つける?MITの見つけるためのたった1つの質問 今日は 「MITの見つけ方」 についてお伝えします。 以前のメルマガで、 夢、ゴール、目標の 違いについて お話をしました。 「夢」に日付をつけて「ゴール」にし、 「ゴール」へ到達するために 必要な通過点が「目標」でした。 ...2020.08.27タイムマネジメントメルマガバックナンバー
タイムマネジメントあなたの時間を創るために、「楽になること」を考え続けよう! 「楽になる」と聞くと、 努力してない、自堕落 という印象がありますが、 これを考えながら 日々行動するのと そうでないのとでは、 将来に大きな差が 出てくると思っています。 「楽になること」を 考えるというのは、 ---...2020.08.26タイムマネジメントメルマガバックナンバー
タイムマネジメントちょっと待って!あなたはその時間の使い方で大丈夫? 僕の仕事は、 「その時間の使い方で良いんですか?」 と、 何回も 何十回も 何百回も 何千回も 何万回も 口酸っぱく言うことだなと 思っています。 じゃないと、僕自身もそうだし、 みんな日々の仕事や生活に忙殺されて 自分の貴重...2020.08.25タイムマネジメントメルマガバックナンバー
メルマガバックナンバー受け取り下手の心理とは?受け取り下手はチャンスを逃す!? 「受け取り下手」は チャンスを逃します。 何かを成し遂げたときや 今までの努力が 実を結んだときに 誰かから 『○○さん、すごいねー』 と言われたら、 あなたはどう返答しますか? 『いやいや、 全然すごくないです!』 ...2020.08.24メルマガバックナンバー
メルマガバックナンバーコンフォートゾーンを抜け出す方法。「居心地が悪い」は成長のチャンス! 「コンフォートゾーン(安心領域)」 という言葉があります。 自分が居心地が良いと 感じる人間関係、場所、 行動、習慣などを指します。 さらに コンフォートゾーンの先には、 「ラーニングゾーン」と 「パニックゾーン」があります。 ...2020.08.23メルマガバックナンバー
タイムマネジメント【実験!】TODOリストVSスケジュール。どちらの実行率が高いのか? 以前に、 「1日の中で タスクをスケジュールに 入れた時の実行率」 と 「1日の中で タスクをスケジュールに 入れなかった時(TODOリストだけの時) の実行率」 をテストしたことがあります。 面白い結果がでましたので、 参考...2020.08.22タイムマネジメントメルマガバックナンバー