fbpx

タイムマネジメント

タイムマネジメント

[動画]生産性を上げるなら、「TMC」を意識しろ!

今日のメルマガは動画でお送りしたいと思います!これは過去に行ったFacebookライブをYoutubeに再アップしたものです。5分くらいの動画ですので、朝の準備をしている時や移動中の時間を活用して視聴できます。↓↓=============...
タイムマネジメント

集中したいのにできない?なら、まずは●●を整えることから!

日中はまだ暑いですが、夜は涼しくなってきましたね!東京ではいつの間にかセミの声の代わりに鈴虫の音が聞こえています。もう秋ですねーさて、昨日は単発のコーチングセッションを2件やっていました。(あ、セッションって会話って意味です)その中にちょう...
タイムマネジメント

「時間の天引き」はあなたの“タスク実行率”を高める!

あなたは「時間の天引き」をしていますか?時間の天引きとは、--------------------------------------------何かをやるときの時間をあらかじめ確保しておくこと-----------------------...
タイムマネジメント

無駄な時間を減らす方法。まずは「これ」をしよう。

プライベートでも仕事でも作業(やること)に慣れてしまうと「深く考えずにただやってるだけ」ということが多々あります。それが何も成果を生まないにも関わらず、そんなに時間もかからないし苦労もしないので続けているというのはよくあります。そして、いつ...
タイムマネジメント

「時間がない」という言い訳は禁止!その理由は・・・

今日はマインドセットの話です。まずは質問です。あなたは「時間」についてどんなイメージを持っていますか?少し考えてみてください。・・・・・・例えば、こんなイメージを持っていませんか?・時間は、足りない・時間は、すぐなくなる・時間は、すぐに過ぎ...
タイムマネジメント

「MIT」はどう見つける?MITの見つけるためのたった1つの質問

今日は「MITの見つけ方」についてお伝えします。以前のメルマガで、夢、ゴール、目標の違いについてお話をしました。「夢」に日付をつけて「ゴール」にし、「ゴール」へ到達するために必要な通過点が「目標」でした。「MIT」は、この『目標』をもとに作...
タイムマネジメント

あなたの時間を創るために、「楽になること」を考え続けよう!

「楽になる」と聞くと、努力してない、自堕落という印象がありますが、これを考えながら日々行動するのとそうでないのとでは、将来に大きな差が出てくると思っています。「楽になること」を考えるというのは、-----------------------...
タイムマネジメント

ちょっと待って!あなたはその時間の使い方で大丈夫?

僕の仕事は、「その時間の使い方で良いんですか?」と、何回も何十回も何百回も何千回も何万回も口酸っぱく言うことだなと思っています。じゃないと、僕自身もそうだし、みんな日々の仕事や生活に忙殺されて自分の貴重な命(時間)の使い方を自分が望まない方...
タイムマネジメント

【実験!】TODOリストVSスケジュール。どちらの実行率が高いのか?

以前に、「1日の中でタスクをスケジュールに入れた時の実行率」と「1日の中でタスクをスケジュールに入れなかった時(TODOリストだけの時)の実行率」をテストしたことがあります。面白い結果がでましたので、参考にしてみてください。↓↓↓-----...
タイムマネジメント

あなたの先延ばしを改善する方法。それは・・・

今日は僕のクライアントさんの悩みにも多い「先延ばし」について考えていきたいと思います。先延ばしの原因って色々考えたのですが、「めんどうくさい」が一番の理由ですね。何をやるべきなのか分かっちゃいるけど目の前のタスクに追われていたり、心身ともに...
処理中...