fbpx

タイムマネジメントに疲れたあなたへ。リラックスタイムはどれだけ確保してる?

タイムマネジメント
この記事は約2分で読めます。

あなたがリラックスできる時間、
それを「リラックスタイム」と
僕は呼んでいます。

(そのまんまですね笑)

 

このリラックスタイムを
あなたはどれだけ
確保できているでしょうか?

 

また、1日の中で
どのくらいの時間
リラックスできれば
満足でしょうか?

 

もし意識したことがなければ、
ぜひ、自分は何分くらい時間があれば
リラックスできるのか
測定してみてください。

 

と言うのも、
タイムマネジメントをしていると
タスクをこなすことで
精一杯になってしまい、

 

常に興奮状態のまま
1日を終える人が
少なくないからです。

 

タスクは前に進みますが
あなたの心身は
少し疲れてしまいます。

 

ぜひ、リラックスする時間を
作ってほしいのです。

 

だから、あなたがもし、
そういった時間がなければ、

 

「最低でも
これを●●分すれば
リラックスできる!」

 

というものを
持っておくことを
オススメします。

 

例えば、

・お風呂上りにストレッチを15分やる

・夜に30分散歩する

・好きな音楽を10分聴く

・漫画を30分だけ読む

など。

 

これは人によって
それぞれ異なります。

 

あなたがリラックスできれば
なんでも良いです。

 

ちなみに、僕の場合は、
1日の中に最低30分間、
漫画を読む時間があれば
リラックスできます。

 

逆にこの時間が取れないと、
深夜まで満足するまで
漫画を読んでしまい、
寝不足になることが
よくあります。

 

だから、最低でも
30分間の時間は欲しいのです。

 

僕にとって
それがリラックスタイムなのです。

 

あなたはいかがでしょうか?

 

何をしている時が
一番リラックスできますか?

 

そして、それを1日の中に
どれだけ確保していますか?

 

ぜひ、振り返ってみてください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
<平土井からの問いかけ>

あなたは、1日の中に
どんなリラックスタイムを
設けていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━

コメント

処理中...