From:平土井俊
2025年、どんな自分でいたいですか?
「目標はあるけど、一人ではどうしても続けられない…」
「自分を変えたいけど、何から始めていいかわからない…」
「新しいことを始めたいけど、一歩を踏み出すのが怖い…」
もしこれらに心当たりがあるなら、2025年1月から始まる『One-third目標達成ブートキャンプ』があなたの変化をサポートします。
“新しい年”こそ、目標に向けた行動を止めない仕組みを作りませんか?
“意志力”や”根性”に頼るのではなく、環境の力を活用することです。
多くの人が目標達成を阻む理由として挙げるのは:
これらの原因を解決するためには、一人ではなく仲間と、行動できる仕組みを持つ環境が必要不可欠です。
実際、過去の参加者たちも「環境」の力を最大限活用することで、目標を実現しています。
心理学によると、意志力は“筋肉”のように使うたびに消耗します。たとえば、日常にはこんな誘惑があふれています:
これらの誘惑をすべて意志力で乗り越えようとすると、心身ともに消耗しやがて行動が止まってしまいます。
そこで重要なのが、行動をサポートしてくれる環境を作ること。
2025年、新しい環境の中でスタートすることで、意志力に頼らずとも目標達成への道を切り開くことができます。
行動できる環境を作るためには、次の5つの方法を実践してみてください:
これらを実践することで、自然と行動が加速し、目標達成の道筋が見えてきます。
“環境”の中でも、特に大きな効果をもたらすのが仲間の存在です。
ピア効果と呼ばれる心理的効果により、仲間と一緒に目標に向かうことで下記のようなメリットを得られます。
「毎日SNS投稿を続けたら、3週間目にお気に入り登録がされ、モチベーションがさらに上がりました」—伊藤 由美子さん(50代・樹脂粘土作家)
「4ヶ月間で複業収入が4倍に!今ではメルマガの開封率も60%近く維持しています。仲間と切磋琢磨する環境が成功の鍵でした」—飛永 友さん(40代・片づけ資格講師)
「個人事業をスタートするための準備を、効率よく進めることができました。報告会を通じて、自分が実際に成果を出している実感が持てました」—高橋 裕介さん(40代・会社員)
あなたもこのような成果を手に入れませんか?
この特別な環境で、新しい挑戦を始めてみませんか?
次に、この環境を実現する具体的なサポート内容をご紹介します。
3日間限定の特別価格の
募集終了まで
『One-third目標達成ブートキャンプ』は、4ヶ月間(1年の1/3を意味する“One-third”)、仲間とともに目標達成を目指すためのコミュニティサービスです。
このプログラムの鍵は、「環境の力」。
仲間からの刺激や、プロコーチである平土井からのサポートを受けながら、あなたは行動を止めることなく目標に向かって突き進むことができます。
最初に明確な目標を設定し、それを仲間と共有することでモチベーションを維持。日々の行動を積み重ねながら、自分を変えたり、やりたいことを実現する環境が整っています。
一人では達成が難しい目標も、このブートキャンプなら可能です。
新しい自分への第一歩を、仲間とともに踏み出してみませんか?
ブートキャンプ第12期の開催期間は、
2025年1月6日(月)~2025年4月27日(日)の112日間(16週間)
です。
この4ヶ月間を、「準備期」「修正期」「実行期」「追込期」の4つのフェーズに分けて進めていきます。それぞれのフェーズに行動の目安を設けることで、漠然と過ごしてしまう4ヶ月を、メリハリのある充実した時間へと変えていきます。
「次に何をすればいいのか?」が常に明確な状態で進められるので、初心者の方でも無理なくステップアップできます。
目標達成までの112日間を、具体的な行動計画に落とし込み、仲間とともに着実に前進していきましょう!
準備期は、目標達成の土台を作る最も重要な期間です。この期間に行うことは、次の通り:
この準備期の完成度が、目標達成の成否を左右します。
「やるべきことが明確になっている状態」へと導くことで、迷いなく次のステップに進めるようになります。準備が整ったら、目標に向けた行動を早めにスタートしても構いません。
さらに、目標設定や行動計画の作成が初めての方でも安心できるよう、分かりやすく丁寧にレクチャーします。
「準備がすべて」と言っても過言ではありません。この期間にしっかりと基盤を整え、目標達成へ一直線に進む準備を万全にしていきましょう!
修正期は、目標達成に向けた航路を微調整する大切な期間です。準備期で立てた計画を実行し、現実とのズレや新たな課題を明確にしながら、目標達成に向けた最適な道筋を探ります。
この期間で行うこと:
柔軟に対応する力が成功を引き寄せる
計画通りに進まないのは当たり前。それをどう修正するかが成否を分けます。行動と調整を繰り返すこの期間で、自分の「修正力」を鍛え、成果に近づく感覚を手に入れましょう!
3ヶ月目は、目標に向けて本格的に行動を積み重ねる期間です。この1ヶ月間で、これまで準備・修正してきた計画を最大限に活用し、成果を出すことに集中しましょう。
活動が軌道に乗る一方で、「中だるみ」を感じやすい時期でもあります。そんなときは、週の振り返りや月1回の行動報告会を活用して、自分の進捗を見直し、新たな刺激を得ることでモチベーションを維持していきましょう。
行動を続けることで、目標への距離をさらに縮める1ヶ月にしていきましょう!
ラストスパートの1ヶ月間。この期間の頑張りが、目標達成と達成感をもたらす鍵となります。
具体的に行うこと:
全力を出し切る感覚が、次のステージへの自信に!
この期間で得たスキルや経験は、あなたの人生の大きな財産となります。ブートキャンプの仲間と共に、最後まで目標に向かって進んでいきましょう!
いかがでしょうか?4つのフェーズの流れを少し具体的にイメージできたのではないでしょうか。
これらのフェーズはあくまで目安であり、必ずしもこの通りに進めなければいけないわけではありません。ただし、特に目標達成に慣れていない方や、毎月何をすればいいのか迷いがちな方にとっては、このような「型」があることで、自然と行動が促進される効果があります。
また、「目標を設定し、計画を立て、それに基づいて行動する」という一連のプロセスを4ヶ月間で実践することで、将来新たな目標ができた際にも、迷わず取り組めるスキルと自信が身につきます。
このような構造を設けているのは、単に目標を達成するためだけでなく、その後も継続的に自分の力で進化し続けられる基盤を作るためです。
さらに、4つのフェーズをしっかり実行するために、ブートキャンプでは特別な3つのサポートを用意しています。このサポートによって、あなたが行動を止めることなく前進できる環境をお届けします。
行動を「見える化」することで、迷いなく前に進む!
毎週、ブートキャンプ参加者専用のチャットワークにて、平土井から「1週間の振り返り」と「翌週のタスク決め」を行うための質問が送られます(質問は3~5個程度)。
この質問に答えるだけで、あなたの1週間の行動が整理され、次に何をすべきかが自然と明確になります。その結果、迷いなく新しい週を迎えられ、目標達成への道筋を見失うことなく進むことができます。
さらに、他の参加者の投稿を見ることで、これまで気づかなかった新しい視点やアイデアを得られるのも大きなメリットです。他のメンバーの経験や考え方を参考にしながら、自分自身の目標達成のための戦略をブラッシュアップできます。
この「振り返りのアラート」という仕組みは、強制的ではありませんが、適度なプレッシャーを与えることで行動の継続をサポートします。結果として、あなたは常に目標を意識しながら、前進し続けられる環境が手に入ります。
実際に参加された小峰さんからは、次のようなメッセージをいただいています。
迷わず目標に向かって行動できるように、平土井さんが毎週、行動するためのお題を出してくださったり、週末に振り返りの機会を作ってくださることで、具体的にどんな行動を起こせばいいのか迷いがなくなりました。
そして、メンバーが報告したことに対して平土井さんが丁寧にフィードバックしてくれることで、より理解が深まりました。
また、仲間の報告や疑問点などを聞くことで、自分では気づけていなかったことや自分にも参考になることが見えてきて、視野が広がってきたと思います。
下記は、実際に参加者さんに送っている振り返りの質問です。
こうした質問が毎週届くことで、目標を常に意識し、次にやるべきことを明確にするサイクルを継続できます。
「次に何をすればよいのか迷わない安心感」と「仲間から得られる新たな刺激」。これらを同時に得られる環境が、あなたの目標達成を力強くサポートします。
「目標の可視化」と「仲間との共有」でモチベーションをキープ!
ブートキャンプでは、月に1回、WEB会議ツール「ZOOM」を活用した『行動報告会』を実施します。この報告会は、1ヶ月間の目標達成に向けた取り組みを振り返り、次のステップに繋げるための重要な場です。
行動報告会で行うこと
私は普段は自分をさらけ出すことはあまりしないタイプであるものの、みんながさらけ出すので、良いことも悪いことも包み隠さず出して、それらをしっかり振り返り、それに対する次のアクションを仲間の前でコミットすることで、行動のエネルギーにできたこと。
定期的な振り返りのタイミングを与えてもらえたのも、目標に対する現在地を定期的に確認できて有難かった。
行動報告会の効果
ある参加者は次のように語っています:
「1ヶ月の振り返りをすることで、実績を言語化して回収できました。1日単位では大した成果がないように見えても、1ヶ月単位で見ると意外と進んでいたことに気づき、自信を回復できました」
<行動報告会の開催日程>
1月度:1/30(木)13~14時、20~21時
2月度:2/27(木)13~14時、20~21時
3月度:3/27(木)13~14時、20~21時
※各回とも昼・夜2パターンの時間帯をご用意しています。ご都合の良い時間帯にご参加ください。
※録画データをご提供しますので、参加できなかった場合も内容を確認可能です。
※4月は成果報告会を実施するため、行動報告会はありません。
あなたのペースで、コーチングを最大限に活用!
ブートキャンプでは、個別コーチングを通じた充実のサポートを提供しています。このコーチングは、あなたが目標達成に向けて効率よく行動できるよう設計されています。
個別コーチングでできること
平土井がマンツーマンであなたをサポートします。具体的には:
自由にカスタマイズ可能なコーチング
この個別コーチングは、あなたのスケジュールやニーズに合わせて柔軟に活用できます。
あなたの目標達成を最大限サポートするために、最も効果的な形でコーチングをご利用ください。
※フォローアップコーチングは一部のプランにのみ含まれていますので、詳細はプラン説明をご確認ください。
計画しても、なかなか行動を始めないし、思ってたように進められない。その日に終わればいいと時間を気にしないで行動して、だらだらと時間がかかる状態だった。
コーチングを受けたことで、一日のやることが明確なので、迷いなく行動できるようになった。一日の時間が足りないと感じるようになり、焦るようになった。ゴールに近づいている感が2倍以上になった。
個別コーチングは、あなたが最短ルートで目標達成を実現するための強力なツールです。あなたの状況やタイミングに応じてフレキシブルに活用し、行動を加速させましょう!
続いて、ブートキャンプで提供される4つのサブサポートをご紹介します。
■ブートキャンプ参加者専用のチャットワークへのご招待
(24時間いつでも質問・相談がし放題)
ブートキャンプでは、参加者専用のチャットワークを活用して、行動をサポートする仕組みを整えています。
「チャットワーク」とは、多くの大手企業でも採用されている無料のチャットツールです。このツールを活用して、専用のグループチャットを作成し、あなたの行動を後押しします。
チャットワークでできること
例えば、「使い慣れていないツールの操作方法」や「具体的なアクションプランの相談」など、専門的な内容にも対応しています。
無制限サポートで安心
このチャットワークの最大の魅力は、サポートの回数に制限がないこと。
回数を気にせず、疑問や悩みが生じたその瞬間に相談できるので、無駄な時間を省き、スムーズに行動を進めることができます。
「こんなこと聞いても大丈夫かな?」と遠慮する必要はありません。どんな小さなことでも気軽に相談してください。これが、目標達成に向けた大きな一歩になるはずです。
チャットワークを活用することで、悩みを解決するスピードが格段に上がり、あなたの行動を妨げる障害を最小限に抑えることができます。
この「いつでも頼れる環境」が、目標達成を強力にサポートするのです!
■ブートキャンプ成果報告会の開催(最終月)
4ヶ月間の集大成を振り返る場として、最終月の4月に「成果報告会」を開催します。
この報告会は、Zoomを活用したオンライン形式で実施され、参加者全員が成果や学びを共有する貴重な機会となります。
成果報告会で得られる3つのメリット
こんなことをシェアします
このようなシェアを通じて、あなた自身の振り返りだけでなく、他の参加者にも価値を提供することができます。
<成果報告会の開催日程>
4/24(木)13~14時、20~21時
※どちらか都合の良い時間帯をお選びください。
※報告会は録画し、後日視聴できるようにしますので、当日参加が難しい場合でも内容を確認できます。
この成果報告会は、ブートキャンプでの4ヶ月間を締めくくるとともに、次の挑戦への新たなスタート地点となる重要な場です。ぜひ、あなたの成長を仲間とともに分かち合い、未来へのステップを共に踏み出しましょう!
■目標達成の手法が学べるコンテンツページの閲覧権限を提供
ブートキャンプでは、目標達成に役立つ情報を集約した専用のコンテンツページを提供しています。このページを通じて、参加者全員が知識を深め、行動に活かすためのさまざまなリソースを活用できます。
コンテンツページで学べる内容
以下のような実用的な情報を随時更新してお届けします:
※参加者のニーズや進捗に合わせて、随時内容をアップデートしていきます。
知識を行動に結びつける仕組み
このコンテンツページを活用することで、以下のメリットが得られます:
このコンテンツページは、行動しながら学び、学びながら行動するための強力なツールです。ぜひ活用して、あなたの目標達成の可能性をさらに広げてください!
■参加者専用のWEBセミナー開催
第9期から新しい試みとして、参加者専用のWEBセミナーを開催することにしました。
第9期は「はじめてのAmazon電子書籍出版」、第10期は「コーチング:提携関係で築く成長の力学」、第11期は「ChatGPTで進化するビジネス~企画立案とコンテンツ作成を劇的に効率化する方法~」というWEBセミナーを開催し、メンバーから好評をいただきました。
こちらのWEBセミナーは、第12期のコンテンツページにて公開します。あなたが第12期に参加してくれたら、すべてのセミナーを無料で視聴することができます。
なお、第12期については、テーマはまだ決まっていません。というのも、このWEBセミナーは参加メンバーと一緒に決めていくからです。
僕から候補となるテーマを出していき、それをメンバーに選んでもらいます。もちろん、参加者さんからのリクエストもOKです。
一定数の希望が集まったテーマでWEBセミナーを開催していきますので、あなたの中で「これが知りたい」「これを教えて欲しい」というものがありましたら、遠慮なくどんどんリクエストしてくださいね。
※開催日も、参加メンバーの都合を踏まえて決めていきます。
※WEBセミナーの内容は録画しますので、予定があって参加できない場合でもご安心ください。
今回は、出版するためのステップだけでなく、さらなる抑えておくべきポイントや、出版後のリアルなリストや収支を教えていただけたことは、驚きでした。
知りたいけれど知らないだろうなぁというところまで踏み込んだ内容は平土井さんの本気度を感じることができたし、リアルだからこそ自分ごと化して聞くことができました。
やはり実際にやってる方の話(リアル体験)はただの情報だけではなく体温を感じました。
本当にありがとうございました!
4つの力の観点でクライアントの状況を観察し、その状況に応じて戦略・戦術を使い分けていくという流れを、体系的に理解できて大変勉強になりました。
状況に応じて質問を変えていくというのはおぼろげに理解はしていたのですが、その軸や考え方が明確になったので、実践する際のイメージを持てるようになりました。
今後、業務で利用するときには、部下の状態に応じて質問の問いかけ方を戦略的・戦術的に適応していこうと思います。
※本人のご希望により、仮名にしてあります。
受講前は他人事だったのですが「もしかしたら役立つかも」との思いで受講しました。
結果、自分にも使えそうだと思えました。今後のセミナーに向けても活用できそうだと感じました。
特に長い文章を要約できる使い方は、自分の苦手分野をカバーでき今後の活動に役立てられると感じました。
その他に魅力的に感じたことは調べ物が簡単にできそうなことや写真で文字写しができるなど時短になることです。
今後の活動に役立てて行きます。
以上が、3つのメインサポートと4つのサブサポートで構成された『One-third目標達成ブートキャンプ』の全貌です。
これらのサポートを活用することで、あなたの目標達成がより現実的なものとなります。
少しでも興味を持っていただけましたか?
「やってみたい!」という気持ちが湧く一方で、こんな不安を感じているかもしれません:
大丈夫です。この不安は、多くの参加者が最初に抱えるものです。
それでも一歩を踏み出した先に、多くの人が成果を出し、新しい自分に出会っています。
迷っているあなたへ、先輩たちからのメッセージ
過去に参加した先輩たちから寄せられたメッセージを通じて、実際に参加することで得られる安心感や可能性を感じてみてください。
彼らも、はじめはあなたと同じように迷いながらも、このブートキャンプで大きな変化を手にしました。
きっと、あなたの背中を押してくれるはずです。
次に、先輩たちの生の声をご紹介します!
・何かしたいけれど、うまく時間がつくれない
・とにかく動き出したいけれど、自信がない
・変わりたいけれど、ひとりでは不安
・いろんな学びの場があるけれど、何を信用すればいいんだろう・・
・やりたいコトを見つけたい・・
・やりたいことが見えてきたけど、あと一歩の踏み出す勇気が出ない・・
・温かな人たちと一緒に前向きな環境を手に入れたい
こんな気持ちになっている方は、ブートキャンプに来てください。実感をもって、お勧めします。
これらは以前、わたしの中にあった葛藤で、すべて解消してくれたのがブートキャンプだからです。
前に進みたい、行動したい、成長したい、こういった想いがある人にとって一番大事なのは「意志ではなく環境」だと思います。
是非、頑張るしかない環境に身を置き、「気付いたら結構動いていた!」という感覚を共に楽しみましょう!
※本人のご希望より、仮名でご紹介しています。
自分のやる気を過信しない。どんなにやる気があっても、中だるみ、やる気が出ないときもあります。
そんな時に、目的・目標はちがっても頑張っている仲間のいる環境、コーチに相談できる環境に身を置くことで、「また進もう」という勇気が湧いてきます。
ブートキャンプには、その環境があります。
※本人のご希望より、仮名でご紹介しています。
メンバーに宣言すること、平土井さんに目標と振り返りを伝えること。これは最終的に自分を律して自分と約束することにつながります。
きちんと自分との約束を守れたとき、こんなにもうれしくて充実した気持ちになれるものかと参加して初めてわかりました。
やらなければ、何も生まれません。行動すれば、どんな結果になっても、必ず学びが付いてきます。何か、成し遂げたいけれど、できないと悩んでいる方にこのブートキャンプはぜひおすすめしたいです。
※本人のご希望より、仮名でご紹介しています。
毎週の振り返りのきっかけをいただけることが1番の価値だと感じています。今期は、業務やプライベートの密度次第で振り返りが出来ない週も多くありましたが、頭の中ですこし振り返る機会があるだけでも、次への進み方が違ってくるな、と感じています。
全く異なる目標をもったメンバーが集まっているので、過度に自分の「出来た/出来なかった」に固執せず、ニュートラルに自分の振り返りをして「次に生かす」ことにフォーカスできる場です!
※本人のご希望より、仮名でご紹介しています。
参加者はそれぞれ思い思いに目標を設定して、自分たちのその時の状況に合わせてマイベストペースで進めています。
私も仕事等で手が回らない時はペースを落として無理なく進めています。
目標の設定や達成に対してあまり身構えず、自分の行動を助ける環境として気軽にご参加いただければと思います。
※本人のご希望より、仮名でご紹介しています。
今回、より多くの方にご参加いただきやすいよう、目的やニーズに合わせて選べる2つのプランを用意しました。
あなたにピッタリのプランで、目標達成への一歩を踏み出しましょう!
「まずは試してみたい」「ブートキャンプの雰囲気を知りたい」という方におすすめのプランです。
基本的なサポートを通じて、仲間とともに行動を継続しやすい環境を提供します。
■メインサポート
■サブサポート
「目標達成に向けた個別サポートを受けたい」「短期間で成果を出したい」という方におすすめのプランです。
スタンダードプランの内容に加えて、個別コーチングが含まれる充実プランです。
■メインサポート
■サブサポート
「まずは気軽に試してみたい」という方はスタンダードプラン。
「より手厚いサポートで確実に成果を出したい」という方はプレミアムプラン。
どちらを選んでも、あなたが前に進むための環境とサポートが揃っています。
今こそ、一歩を踏み出すタイミングです!
さて、この『One-third目標達成ブートキャンプ第12期』の参加費はいくらになるでしょうか?
改めて、提供するサービス内容をご紹介すると、
■メインサポート
・週1回の「振り返り」アラート
・月1回の行動報告会
・計6回の目標達成フォローアップコーチング(1回30分)
■サブサポート
・ブートキャンプ参加者専用のチャットワークへのご招待
(24時間いつでも質問・相談がし放題)
・ブートキャンプ成果報告会の開催
・目標達成の手法が学べるコンテンツページの閲覧権限を提供
・参加者専用WEBセミナー開催
という3つのメインサポートと4つのサブサポートを提供します。
※プレミアムプランの場合。スタンダードプランは「目標達成フォローアップコーチング」がつきません。
これだけの充実したサポート内容で、「本当に成果が出せる環境」が整っています。
決して価値が低いサービスではないことは、ここまで読み進めたあなたであればご理解いただけると思います。
たとえば、僕が提供している個別コーチング(通常価格55,000円/1回60分)の場合、
このメインサポートの一部だけでも165,000円(60分のコーチング×3回分)の価値があります。
さらに、チャットサポートや成果報告会、セミナーなどを含めると、これまでの知見と労力を惜しみなく注ぎ込むこのプログラムの価値は、少なくとも20万円以上だと確信しています。
ですが・・・
『One-third目標達成ブートキャンプ』の価値は、通常なら20万円以上ですが…
なんと今回は、その約1/5の価格で参加いただけます!
これだけでも十分にお得ですが…ここからさらに特別なご案内があります!
あなたの「変わりたい!」という決心を応援するために、期間限定でさらに割引を適用します!
この特別価格は、12/22(日)までにお申し込みいただいた方限定の応援価格です。
これほど大幅に価格を低く設定した理由は、「仲間と一緒に目標に向かう効果」を実感していただきたいからです。
僕自身の経験、そしてこれまでのブートキャンプ参加者の声からも、次のようなことがはっきりしています:
過去の参加者からも、
「一人で行動していた時よりも、仲間と一緒だからこそ目標に対する意欲が続き、行動力が高まった」という感想を多くいただいています。
この「仲間の力」を、ぜひあなたにも体感してほしいと思い、特別な価格で提供することを決めました。
一人では到達できなかった新たな自分に、仲間とともに挑戦する。
その経験が、あなたの人生を変える一歩となると確信しています。
この価格での提供は、あなたがその一歩を踏み出すための応援です。
次は、あなたがその効果を実感する番です!
今回、第12期にご参加いただく全ての方へ、特別な参加特典をご用意しました!
「目標設定サポートコーチング」では、プロコーチの平土井があなたの目標達成を直接サポート!Zoomを使用したオンラインセッションで、次のようなサポートを受けられます:
目標設定は、4ヶ月間の成果を左右する最重要ステップです。この特典を活用して、プロコーチと共に「心から達成したい」と思える目標を設定しましょう!これにより、あなたは迷いなく行動を続けられ、結果を出せる自分に変わります。
※本特典はZoomを使用したオンラインセッションで提供されます。お申し込み後に日程調整をさせていただきます。
また、あなたに安心してブートキャンプへ参加していただきたいので、『返金保証制度』も用意してあります。
万が一、「思っていたものと違うな」「一人で頑張っていた時とあまり変わらないな」「自分にはちょっと難しいかな」と思った場合は、準備期である「1/6(月)~2/2(日)」の期間内にお知らせください。
すぐに参加費の全額をご返金させていただきます(理由も特に聞きませんのでご安心ください)。
つまり、あなたは一切リスクなくブートキャンプへ参加することができます。
あなたには今、2つの道があります。
これまでご紹介した5つの方法+αを、自分一人で実践していく道です。
もちろん、それでも効果はあります。ただ、以下のようなリスクを伴うかもしれません:
もう一つの道は、僕たちと一緒に進む道です。
2025年、新しい環境でスタートするからこそ、目標達成が加速します。
申し込み締切:2024年12月22日(日) 23時59分
ブートキャンプ第12期は、2025年1月6日(月)にスタートします。
この4ヶ月間は、あなたの目標達成に向けた特別な時間です。
もしあなたが、
「2025年こそ目標達成を実現したい!」
「仲間と切磋琢磨しながら、自分を変えたい!」
「確実な成果を得るための環境を求めている!」
そう思っているなら、このブートキャンプはあなたにぴったりです。
この瞬間の選択が、未来の大きな変化につながります。
プロコーチ平土井と仲間がいる環境で、あなたの可能性を最大限引き出します。
さあ、決断の時です!
最高の2025年を一緒にスタートさせましょう。
あなたのご参加を心よりお待ちしています。
Time Creations代表
平土井 俊
以下のボタンから決済ページに入り、
ブートキャンプへお申し込みください。
※お申し込み後、申し込み完了メールが届きます。