これは、あなたの願望をリストアップしやすくするためのA4サイズのマンダラシートです。
マンダラシートとは、必要な行動やアイデアを洗い出すための9×9の81マスで構成されたフレームワークです。そのマス目一つ一つにアイデアを書き込んでいきます。プロ野球の大谷翔平選手が、高校時代に、プロ野球選手になる夢を叶えるために作成したことでも有名です。
今回は、本書で紹介した『8つのライフバランス項目』の各項目をマンダラシートに記載してあります。それぞれ最大8個まで願望を書けますので、最大8×8=64個の願望をリストアップできます。
書き込み式のシートですので、印刷して静かな環境であなたの願望をリストアップしてみてください。
※画像はイメージです。
これは、あなたが設定した目標やマイルストーン、タスクなどを一枚でチェックできるA4サイズのシートです。
書き込み式のシートですので、印刷して電子書籍を片手に書き込んでもらっても良いですし、必要な情報をリストアップした後で清書してもらっても構いません。
このシートを完成させたら、机の前の壁に貼ったり、クリアファイルに入れて持ち歩いたりして、常に目標やマイルストーン、タスクをチェックすることをオススメします。
そうすれば、あなたの目標が達成する可能性がグンと上がるようになるでしょう。
※画像はイメージです。
スケジュールは一度作ったらそのまま、というものではなく、進捗状況に応じて随時修正していくことが大切です。
ですが、スケジュールを紙や手帳などで管理すると、書いたり消したりと時間がかかり、修正が大変です。
そこで、スケジュールをWEB上で手軽に管理できるオススメの無料ツールをご紹介します。
このツールは、「ガントチャート」と呼ばれる管理表を使うので、タスクとスケジュール日程を一覧で確認でき、タスクの進捗状況がひと目で分かるようになります。修正も簡単なので、時間がかからず、ストレスも感じません。
また、Excelデータとしてダウンロードもできるので、それを印刷して壁に貼ったり、持ち歩くことも可能です。
実際に僕のクライアントさんにも活用していただいており、とても好評なWEBツールです。
※画像はイメージです。
この特典は、あなたの目標達成の可能性を診断するための21項目のチェックリストです。
現状の自己評価をもとに、目標達成に必要なスキルや環境、行動力を具体的に把握できます。
診断結果に基づいて、目標達成に向けた改善点を見つけ出し、行動計画を立てるための貴重なツールです。
これにより、自分の強みと弱みを客観的に評価でき、何に集中すべきかが明確になります。
結果として、効率的に目標達成の準備を整えることができ、目標への道筋がクリアになり、成功の確率を高める手助けとなります。
※画像はイメージです。
このガイドブックは、目標達成に向けた具体的な道筋を示す実践的な手引きです。
目標設定の重要性、行動計画の立て方、習慣化の方法、モチベーション維持のコツまで、ステップごとに詳しく解説されています。
日々の行動を通じて目標に向かって着実に前進するための必読ガイドです。
さらに、成功事例も含まれているため、実際にどのように目標達成を進めていけばよいのかが具体的に分かります。
このガイドブックを活用することで、明確な目標設定ができ、効果的な行動計画を立てることができるだけでなく、モチベーションを維持しながら、日々の習慣を作る助けにもなります。実際の成功事例を参考に、自信を持って次のステップへ進めるでしょう。
※画像はイメージです。
※icloud、i.softbank、docomo、ezweb、outlook、hotmailは届かないので、別のアドレスをお使いください。
※ご記入されたアドレス宛に5大特典が届きます。システム処理の都合で少し時間がかかる場合があります。
※後日、メールマガジン【ビジタマ!】を配信させていただきますが、不要の場合はいつでも配信解除できます。